大会規定

【参加資格】

①参加チームの選手は、2000年4月2日以降に生まれた選手であること。

(ただし、高校在学中の選手にはこの年齢制限を適用しない。)男女の性別は問わない。

②1チームあたり3名までの外国籍選手の登録を認める。ただし、外国籍選手はピッチ上に2名を超えて同時にプレーすることはできない。

 

【大会規定】

日本サッカー協会最新版フットサル競技規則に準ずる(一部特別ルール)
①競技者の数

 ❶交代要員の数:9名以内

 ❷ベンチに入ることのできる人数:13名以内(交代要員9名以内、役員4名以内)

②競技者の用具

 ❶シューズ:靴底はノンマーキングと記載されたシューズのみ使用可能とする。

(スパイクシューズおよび靴底が着色されたものは使用できない)

 ❷すね当て:着用のこと

 ❸ビブス:交代要員は、競技者と異なる色のビブスを着用しなければならない。

 ❹ユニホーム:フィールドプレーヤー、ゴールキーパーともに、色彩が異なり判別しやすい正副のユニホームを準備すること。

③試合の勝敗を決定する方法(競技時間内に勝敗が決しない場合)

 ❶予選リーグ:引き分け

 ❷決勝トーナメント:PK方式により勝敗を決定する。

 ❸PK方式に入る前のインターバル:1分間

④大会期間中に警告を2回受けた者は、自動的に次の1試合に出場できない。

⑤本大会において退場を命じられた選手は、次の1試合に出場できず、それ以降の処置については本大会の規律委員会で決定する。

 

【競技形式】

①予選リーグにおける順位決定方法は、勝点合計の多いチームを上位とし順位を決定する。

勝点は、勝ち3、引き分け1、負け0とする。ただし、勝点合計が同じ場合は、以下の順序より決定する。

 ❶当該チーム間の対戦成績
 ❷当該チーム間の得失点差

 ❸当該チーム間の総得点数

 ❹グループ内での総得失点差

 ❺グループ内での総得点数

 ❻抽選

②ワイルドカードは以下の順序で決定する。

 ❶グループ内での勝点合計

 ❷グループ内での得失点差

 ❸グループ内での総得点数

 ❹抽選

③決勝トーナメントは上位4チームによるノックアウト方式で行う。(3位決定戦は行わない)

 

【アップ】

ボールを使えるのはピッチのみです。

観客席付近などでボールの使用を禁止します。

 

【試合球】

大会本部が準備する(練習球の貸し出しは行わない)。

試合中のアウトボールの管理はご協力ください。

持参の練習用ボールには必ずチーム名を明記してください。

 

【審判】

主審、副審は大会本部が担当する。
※タイムキーパーは各チーム持ち回りでご協力ください。(選手可)

 

【処罰】

試合中の言動(審判及び対戦相手などに対する暴言・罵倒・その他不適切な発言)については、警告・退場・その他、以降の参加を認めないなど、大会本部で検討した上で厳しく処分する。(チーム関係者も同様です)

 

【緊急連絡】

ケガまたはその他の緊急時には、各コートの主審の指示を仰ぐこと。

大会として保険はかけておりませんので、各チームスポーツ傷害保険の加入をお願いします。

 

【その他】

①駐車場に限りがあります。各チーム2台までとさせていただきます。

②上記の内容を守れない場合は、対戦チーム及び大会参加チームに迷惑となりますので、次回から参加をお断りさせていただくことがあります。